みんなで助け合うのが基本!私たちと一緒に働いてみませんか?
菅社会保険労務士事務所

ABOUT 会社紹介

私達が職場環境をさらにより良く整えます!

働き方改革は多くの人が聞いたことがあると思いますが、 世の中には業種もそこで働いている人もさまざまですよね。 そうなると!どういう風に自分は働いたら良いのか? 働き方改革という言葉はよく耳にしますが、 働く業種や環境は人それぞれで違いますよね。 そうなると、 「自分はどう働けばいいんだろう?」 「困ったときはどうすればいいの?」と悩むこともありますよね。 そんな時に、イラストやわかりやすい解説付きの職場ルールブックがあったら、 とても助かると思いませんか? 私たちは、働く人のためのそんな小冊子を作ったり、 社会保険や労働基準法を守りながら、顧問先の入社・退社手続きのサポートをしています。 たくさんの笑顔のために、ぜひ一緒に作り上げていきませんか?

BUSINESS 事業内容

仕事を通じて多くの学びがあることが魅力です!

事務専門職
社労士(社会保険労務士)は、社会保険労務士法に基づく国家資格を持った専門家です。 企業の成長には「お金」「モノ」「人材」が欠かせませんが、 社労士はその中でも「人材」に関する専門家として活躍しています。 「労働や社会保険の法律をスムーズに守りながら、 事業が健やかに発展し、働く人たちの暮らしがより良くなること」を目指して、仕事をしています。
弊所のロゴは、社会保険労務士「SR」の2文字でできています
来客の9割以上は、事前にアポイントを取って来られるお客様です。 弊所のロゴにある「∞(無限大)」のような「S」は、 お客様から依頼をいただき、それに応えるだけの一方通行なやり取りではなく、 お客様と弊所がチームのように密に連携し、支え合う関係でありたいという思いを込めて作りました。

WORK 仕事紹介

かゆい所に手が届く!ルールブックで企業課題の解決☆彡

事務専門職
お仕事内容(一例) データ入力(はじめはここからスタート) ・顧問先の入社・退社手続き(電子申請) ・健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険の手続き代行 ・給与・賞与計算のサポート ・就業規則(各種規定)の作成・変更 ・職場ルールブックの作成 ・就業管理・給与管理システムの提供 ・雇用関連の助成金・奨励金手続き代行 ・顧問先への訪問対応 ※すべてを一人で担当することはありません。 できることから少しずつお任せしていきますのでご安心ください。 ※ノルマ営業はありません。

INTERVIEW インタビュー

マスコットキャラクター ココ
犬は苦手なんですが
残念ながら、犬が苦手な方には少し大変かもしれません。 苦手の度合いにもよりますが、当スタッフは犬がとっても大好きで、 出社時には元気にお出迎えして「よしよし」を強くおねだりし、 退社時もお見送りをしてくれます。 嬉しすぎて「うれしょん」してしまうこともあるので、 最近は「よしよし」されるのを少し警戒されているくらいです(笑)。 わんわん大好きなスタッフが、私の似顔絵を描いてくれました🐾 優しいタッチで…、ちょっと嬉しいです☺️ また、今の時代らしく、わんこにも冷暖房完備の快適環境をご用意しています。
現在、働いているスタッフはどんな人?
比較的おとなしい性格のメンバーが多く、 それぞれ得意な分野を活かし合いながらチームで大きな成果を出しています。 細かい作業が得意で、小さなミスも見逃さない…そんな特技も大歓迎です。 大学で学んだこと以上に、自分の趣味や経験が活かせている人もいますよ。 未経験でも、「そう考えるんだ!」と新しい発見をもたらしてくれることがあり、 それが周りのヒントになることも多いんです。 得意なことは十人十色。ぜひあなたの趣味や特技も教えてください。 ちなみに、働いている人の半数以上が「教員を目指したことがある」という経歴の持ち主です。 法律の仕事ではありますが、法律は本質ではなくツールだと考えています。 皆さまのご応募を心よりお待ちしています!
理想の人物像
経営陣は社会保険労務士事務所で働く前に、会計事務所での勤務経験があります。 給与計算などの業務でも、社内で税務の経験を積むのは難しいため、 税務の知識がとても役立つ場面が時々あります。 特に会計事務所での勤務経験があり、顧客との距離感も理解できる方は大歓迎です。 多くの顧客が税務・社会保険・労働基準法について困っており、 幅広い知識を持ち、相談に乗れる力が求められています。 完璧に解決できなくても、何が問題かを理解し伝えられることが大切です。 将来的には、そんな幹となる人材がチームに加わってくれることを期待しています。

BENEFITS 福利厚生

年に2回くらい

近くの飲食店で、会費なしの気軽な会食を開いています。 まるで友達の集まりのように、みんなで美味しいものを楽しむ感じです。 堅苦しさや窮屈さは一切なく、趣味の話などで盛り上がっていますよ。 以前は秩父ケ浜の夕焼けを眺めながら、貸切で屋内バーベキューをしたこともあります(笑)。

FAQ よくある質問

職場の雰囲気について教えてください
正社員とパート社員はほぼ同じ人数が在籍しています。 役割は異なりますが、分け隔てなく接しています。 仕事中の私語はほとんどなく、 誰もが同じ目線で仕事の相談や話ができる職場です。 お互いを思いやれる方を歓迎しています! ワークライフバランスは整っていますが、 さらに公平で心地よい環境を目指して日々取り組んでいます。
難しい仕事ではないですか?
ほとんどが慣れれば出来る、誰かに聞けば解決するものばかりです ほとんどの仕事は、慣れればできるものばかりで、 わからないことは誰かに聞けばすぐ解決します。 一般企業で経理・総務担当者をしていた方なら、 全責任を一人で負い誰にも相談できなかった経験があるかもしれませんが、 当事務所では全員が総務担当者のように助け合う環境です。 共通の話題も多く、みんなで盛り上がることもありますよ。 何よりも、不況時でも強い安定した仕事です。 多少難しい仕事もありますが、 チーム力でしっかり乗り切っています。 とにかく、チームワークが何より大切だと本気で考えています!
以前、総務経験がありますが
ぜひぜひ、ご応募をお待ちしています! 総務の仕事に少しトラウマがある方もいるかもしれませんが、 それは周りに解決方法を教えてくれる人がいなかっただけかもしれません。 当事務所では、一般企業にはない便利な設備を多数導入しており、 公文書の取込作業も自動化されているので、負担が軽減されています。 事務作業は分業制なので、一人に負担が集中することもありません。 総務経験がなくても、会計事務所で正社員として3年以上勤務した経験がある方のご応募も歓迎します!
正社員での募集はありませんか?
募集について 以下のいずれかの勤務形態で応募いただける方を募集しています。 社会保険労務士補助業務(1日5時間勤務) 社会保険労務士補助業務【1日8時間勤務(正社員登用を前提とした育成枠)】(社保加入あり) 正社員募集は、認定要件があるため常時行っておりません。 どちらの形態も、基礎知識を身につけて適性を見てから、 正社員または短時間正社員への転換を目指す流れです。 ハローワークからの応募も可能です。 また、社内でのキャリアアップを目指す方を歓迎しておりますので、 将来的に独立開業や転職を希望される方のご応募はご遠慮ください。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

【土日祝休み】事務スタッフ
時給1,000円〜1,200円
車通勤OK!/駐車場無料利用可能 JR⋯
13時~18時の時間帯/休憩なし(これ⋯
専門事務職
月給168,586円〜244,800円
車通勤OK!/駐車場無料利用可能 JR⋯
◎働きやすい環境が整っています 完全土⋯